アドラー心理学と私

相手と距離を縮める聴き方のコツ

こんにちは たけだきよみです。 円滑なコミュニケーションを行うために、「相手の話を聴く事が大切だ」という事は、沢山の人が知っていると思います。 でも、聴いている(つもり)のに、 『ちゃんと聴いてあげられたか...
アドラー心理学と私

相手と意見が違う時

こんにちは 人生は小さな決断の繰り返し。 一人で決めれば済む事もあれば、 複数で決めなければならない時もあります。 でも、相手と意見が違う事ってよくありませんか? 私は家族、特に母と意見が合わ...
はじめる・続ける・やめる

苦手を克服!

こんにちは 先日、サザンオールスターズ特別ライブ2020に参戦しました。 おそらく初の試みであろう無観客ライブだったと思うのですが、 厳しい状況の中で出来うる限りの手を尽くし、 画面越しのみんなを楽...
はじめる・続ける・やめる

はじめのいっぽ

はじめまして これまで書いてきたアメブロからお引越しをしました。 主にアドラー心理学関連を中心に、私自身の成長日記を綴っていこうと思います。 わたしがアドラー心理学に出会ったのは50歳直前。あまりに知らなかった事が多すぎ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました