燃やせるゴミは収集日に出しているけど、燃やせないゴミやビンやかんなどは溜まってから出していませんか?
引越しが近づき、準備を始めると、びっくりするくらいゴミが出てしまいます。
「あとでやればいいや」の積み重ねが大変なことになります。
それに毎週回収してくれない分別ゴミもあるはず。

引越し直前ではやる事がいっぱいあります。
そこへ大量のゴミ出しを連日!!!となると、それはそれはきつい作業になります。
気がついたらゴミも次の家へ搬出された・・・なんて事態にもなりかねません(←過去の私)
ほんの少しのゴミだと思いがちですが、
ちりも積もればなんとやら・・・です。
溜めるよりその都度出してしまった方が
家もスッキリして、
清潔に暮らせて、
ゴミを出す行動が小さな運動習慣にも繋がります。
リサイクル可能なものは
買い物に行くついでに
スーパーなどのリサイクルボックスに入れるのも良いですよね。

電池や使い終わったプリンターのインクなど、うっかり溜めてしまいがちなものは
電気店に設置している回収箱にすぐに持っていきましょう。
ゴミまで次の家に運ぶことになってしまうことにならないように、
引越しが決まったら、と言うより
普段から習慣として
収集日にだせるゴミがあれば必ず出す、を習慣にしましょう。
昨日私はビンの回収だったので、ビン一本出してきました。

皆さんも一緒に
ゴミは溜めずに収集日に必ず出す!
始めませんか?
コメント